がんばろう! 日本心

福光=復興
復興の光、「福光」はあなたの心の光から


がんばろう! 日本心

阪神大震災・1995・1・17の神戸そごう<写真中>と復興した1988・8のそごうです。



がんばろう! 日本心


1995.1.18 兵庫区松本通り
2000.6.28 同じ場所


がんばろう! 日本心


左上・1995.1.17 湊川交差点。右の煙は兵庫区松本通り・中央は長田区の煙。
左下・2000.3.16 同じ場所

右上・1995.1.17 中央区下山手6丁目
右下・2000.4.22 同じ場所


がんばろう! 日本心


1995.1.17 この5年後インドを訪れてからボランテイア活動をスタートしました
思えば、みなさんからご支援頂いたことがキッカケに・・・。
この写真は甲子園球場と「がんばろう!日本」と興南のプラカードが主役です


この記事へのコメント
楽書字遊人殿
毎度!
おはようございます。
ブログ記事と、リンク貼らせて頂きました。
福光

転写させていただきます
感謝!
また、愉多志来!
Posted by コスト見直し隊長コスト見直し隊長 at 2011年03月24日 08:30
ちゅらさん

市街地のビルなどは5年かかっていますが

個人の場合は1、2年で福光しています

ウチの場合は1ヶ月でライフラインがOKoになって

自宅に帰ったように思います。

都市ガスが一番後でした。

したたかな人間力へのメンタルな志縁をしたいものですね。

1000枚の「祈り」の書、また、相談に乗って下さい
Posted by 楽書字遊人楽書字遊人 at 2011年03月24日 00:26
福光=復興
5年後には福光したんですね。その震災の前の年
11月に家内と京都・神戸を2泊3日で旅行しました
凄いパワーを感じます。東北も1日も早い福光を祈ってます。
Posted by (有)ちゅらさん(有)ちゅらさん at 2011年03月23日 23:03
直美さん

愛宣言でうね。

お互いに真理の愛を求めましょう!
Posted by 楽書字遊人楽書字遊人 at 2011年03月23日 18:01
福光!へ向けて

助け愛
支え愛

いたわり愛

励まし愛

たくさんの愛で

日本を愛し

地球を愛します!
Posted by 吉澤直美・南大東島観光大使吉澤直美・南大東島観光大使 at 2011年03月23日 16:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。